ふっくら大豆の五目豆


五目豆の大豆以外の具材はなんでも。
欠かせないのはコンブと干しシイタケ。
火が通りにくい大豆やゴボウやニンジンなどの根菜類に、コンブとシイタケのダシがじっくりしみこみます。


材料(4人分)

大豆

250g

1080cc

ニンジン

1本

干しシイタケ

4枚

コンニャク

1丁

昆布

15cm

さとう

大さじ6

みりん

大さじ3

しょう油

大さじ5

少々



作り方

1. 大豆を水につけます

圧力鍋(または鍋)に水で洗った大豆と水をいれて一晩つけておきます。


2. 下ごしらえ

コンニャクは。干しシイタケは水に1〜2時間つけてもどしておきます。コンニャクは2〜3分下ゆでします。コンニャク、もどしたシイタケ、ニンジンを1cm角の大きさにきります。昆布はなるべく小さくキッチンバサミで切ります。


3. 鍋に材料をいれます

大豆と水が入った圧力鍋(または鍋)に角切りにしたニンジン、コンニャク、シイタケ、シイタケをもどした時の汁をいれます。さとう、みりん、しょう油、塩をいれてざっとまぜてから、火にかけます。


4. 圧力鍋で煮ます

落とし蓋をして、圧力鍋のフタをきっちりしめて火にかけます。圧力がかかったら約3分加熱して火をとめます。ふつうの鍋の場合は落とし蓋をして弱火でことこと約2時間煮ます。


5. 煮詰めます

圧力が下がったらフタを開け、煮汁がほとんどなくなるまで煮詰めます。


6. できあがり

煮汁が煮詰まって、大豆や具材がいい色になったらできあがり。





ヨーコ先生の大らか家庭料理
煮物の味付けは濃ければ濃いほど日持ちしますが、
せっかく家庭でつくるのだから、
2〜3日で食べきることを目安にすこし薄味に仕上げました。