FOOD : 食とNatulife >
食材
>
肉
> 牛肉(ビーフ)
牛肉の主要素、タンパク質はカラダをつくるために必要不可欠。
といっても、1日に肉や魚、卵などからとった方がいいとされる動物性のタンパク質はたった70g。
なんと約タマゴ一個分。ガーン!
中でもビーフは、穀物の消化がとくいな日本人にとって、脂肪分が多くて消化がむずかしく、体質にあっているとはいいにくいタンパク源のひとつなのです。
牛肉の脂肪分は、80度以上にならないと溶けないので、体温が37度の人間の体の中では溶けません。
つまり、牛肉をたくさんたべていると、あのベタベタした脂肪が腸にベトベトとついてしまう可能性があるということなのです!
・・・が、牛さんにも感謝しながら、おいしく、健康的にいただきたいですね。
カラダにかかる負担をすくなくするには、こんなことが有効です。
腸にたまりやすい脂肪分などをつつみこめる量の食物繊維をたくさんとることが必要ですが、
「いっぱい食べなければ!」とおもうことがストレスになってしまうのなら、
食べられる食物繊維の量にあわせて、たべるお肉の量をきめるのも「手」です。
あとは、消化、吸収に時間がかかると想定して、腸の中でなるべく悪玉菌をふやさないよう
ワサビなどの殺菌作用のある食材と組み合わせるのもオススメ!
陽
30
エネルギー |
200kcal |
---|---|
たんぱく質 |
16.5g |
脂質 |
10.0g |
炭水化物 |
12.1g |
カリウム |
660mg |
カルシウム |
90mg |
マグネシウム |
100mg |
リン |
190mg |
鉄 |
3.3mg |
亜鉛 |
1.9mg |
ビタミンK |
600μg |
ビタミンB1 |
0.07mg |
食物繊維 |
6.7g |