FOOD : 食とNatulife >
食材
>
野菜
> クレソン
クレソンは、ピリッとした辛みと強い味で、ほんのすこしの量でも、お肉料理のつけあわせや料理のアクセントの役割をリッパにはたしてくれます。
肉料理をたべると、ふにゃふにゃした1本がそっとそえられているので、栽培されるときもさぞかし弱々しいのかとおもえば、実は雑草級の生命力をもつパワフルな野菜。
中国などではふるくから咳止めの薬草として重宝されてきました。
葉がみずみずしいものがいいのです。
多少のしんなりは、水をはったグラスなどにさしておくと、かなり復活します。
グラスなどに水をはって、花をいけるようにさしておけばクレソンのもつ生命力でしゃっきりしてきます。
暑さによわいので、春や夏はグラスごと冷蔵庫へいれるとよいです。
冬はそのまま部屋においておいても大丈夫。キッチンにおしゃれなグリーンにもなります。
水は毎日かえて、茎をすこしずつ切っていくと、より長持ちします。
・・・が、4〜5日以上こうしておくと、いいのか悪いのか、根っこがどんどん伸びてきます。
栽培する気がないのなら、やっぱりはやめに食べきりましょう!
クレソンはピリッとした辛味と強い味で、ほんの少しの量でも
つけあわせやアクセントとしての役割をリッパにはたしてくれます。
そんなクレソンは、βカロチンをたくさんふくむ緑黄色野菜。
つけあわせやサラダにこだわらなくても、おひたしにしたり、味噌汁やオムレツ、グラタンの具材など、
案外「ふつ〜」に食べられます。
βカロチンは脂溶性のビタミンなので、たとえば、サラダにドレッシングをかけたり、おひたしにすったゴマをかけたり、
ちょっと工夫して油と一緒にとるようにすると吸収がよくなります。
-
-
春から夏にかけて、露地育ちのクレソンがどんどん成長して収穫されるので「旬」といえます。
冬の間はハウス栽培のものが出回り、一年中手に入ります。
ちなみに生命力がつよいので、ベランダなんかの自家菜園でもカンタンに年中栽培できます。
-
エネルギー |
15kcal |
---|---|
たんぱく質 |
2.1g |
脂質 |
0.1g |
炭水化物 |
2.5g |
ナトリウム |
23mg |
カリウム |
330mg |
カルシウム |
110mg |
マグネシウム |
13mg |
リン |
57mg |
鉄 |
1.1mg |
亜鉛 |
0.2mg |
銅 |
0.05mg |
マンガン |
- |
βカロチン |
2700μg |
ビタミンK |
190μg |
ビタミンB1 |
0.10mg |
ビタミンB2 |
0.20mg |
ナイアシン |
0.5mg |
ビタミンB6 |
0.13mg |
ビタミンB12 |
0 |
葉酸 |
150μg |
パントテン酸 |
0.30mg |
ビタミンC |
26mg |
食物繊維 |
2.5g |